【重要】ホームページ移転のお知らせ合掌 龍谷大学少林寺拳法部関係各位の皆様におかれましてはますますご清栄のことと心よりお喜び申し上げます。 さて、標記の通り、ホームページを移転致しました。移転先のホームページは下記URLよりご覧いただけます。今年創部60周年を迎えるにあたり、新たな現役部員と卒業生との交流の場が必要だという要望があったことも刷新の理由です。これから現役部員の姿や卒業生の皆様を随時ご紹介できればと考えております。移転先のホームページでは龍谷大学へ入学を考えている高校生の皆さんや龍谷大学に入学して何か新しいことをしようと考えている皆様にぜひ龍谷大学少林寺拳法部を知ってもらいたいと思っています。卒業生の皆様におかれましては、何卒現役部員へ物心両面にわたるご...28Jan2020NEWS
京都駅にて献血の啓発活動を実施〈社会貢献〉本日、京都駅付近にて献血の啓発活動を立命館大学の少林寺拳法部の皆さんと行いました‼️ 明日も京都駅前付近にて活動をしますので、よろしくお願いします!!この活動は、代々京都学生レオクラブの活動の一環として行っております。参加者は部員から有志で募っていますが、毎回参加者が多く、部員の意識の高さが良く現れています。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。01Mar2018NEWS
【活動報告】平成30年度春季本部合宿を終えて合掌我らが龍谷大学少林寺拳法部は、2月21日(水)~2月24日(土)にかけて、平成30年度春季本部合宿に参加して参りました。春季本部合宿は、開祖 宗道臣が建てられた香川県多度津町の山の上にある少林寺拳法本部にて、開催されました。本部合宿では、少林寺拳法の修練方法である易筋行と鎮魂行の2つの修行方法を通して、修練に励んで参りました。全体修練、武階別科目修練、全体講和など充実した日程でした。また、本部の指導員及びその関係各位の皆様から、少林寺拳法の技法だけでなく、精神面共にご指導をいただき、普段の修練では得ることの出来ない知識・経験を得ることで、良い刺激を受け、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。そして、各大学の少林寺拳法の拳士...26Feb2018NEWS
春季強化練習を実施中 現在、春季強化練習を実施しています。この春季強化練習は、創部から現在に至るまで、実施されている伝統行事の1つです。そのため、歴代の先輩方が考案された練習法を引き継ぎ、幅広い修練方法を実施し、拳技の向上に取り組んでいます。そして、春季本部合宿や大会に向けて、各々の課題発見の場としても活躍しています。 また、本日は、第54代の先輩方がお越しくださいました。これまでに、第46,49,52,53代の先輩方にお越しいただき、ご指導をいただいております。ありがとうございました。 強化練習中は、随時、卒業生の先輩方の練習参加も承っておりますので、どうぞお気軽にお越しください。 練習日時につきましては、以前...13Feb2018NEWS
【御連絡】春季強化練習および春季本部合宿について合掌 寒冷の候、諸先輩方におかれましては益々ご清祥のことと拝察し、心よりお慶び申し上げます。 平素は龍谷大学少林寺拳法部の活動における物心両面のご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、我が龍谷大学少林寺拳法部では平成30年度春季強化練習および平成30年度春季本部合宿の日程を決定いたしました。下記の通りご報告いたします。 新幹部が中心となって、更なる部の発展を目指し部員一同が団結し努力精進して参りますので、今後とも変わらぬご指導の程、宜しくお願い申し上げます。結手記春季強化練習について■平成30年度春季強化練習日時 2月10日(土)~ 2月15日(木) 第一部 10時00分~12時00分 第二部 13時00分~15時30分 ...15Jan2018NEWS
活動報告 関西学生新人大会の結果報告本日は、関西新人大会でした!単独団外の部 5位 大西(法2)女子二段以上の部2位 堀(済3)・太田(営1)という結果となりました!今シーズンもなんとか無事終わりました!応援ありがとうございました!!残り1週間、体調に気をつけて練習頑張りましょう!大会に出場した拳士、並びに大会補佐の皆さん大変お疲れ様でした。また、大会の裏方としてお手伝い下さった幹部、助教のみなさん、ありがとうございました。10Dec2017NEWS
活動報告 全日本学生大会の結果報告11/26に行われた全日本学生大会では、女子三段以上の部堀(済3)・太田(営1)が本戦出場を果たすことができました。また、4回生の先輩方との出場は最後でした。4年間お疲れ様でした🥋🙏次は約2週間後に関西新人大会があります!それに向け部員一同頑張りましょう!!大会に出場した拳士、並びに大会補佐の皆さん大変お疲れ様でした。また、大会の裏方としてお手伝い下さった幹部、助教のみなさん、ありがとうございました。28Nov2017NEWS
活動報告 京都学生大会の結果報告昨日行われた京都学生大会の結果を発表します!!女子二段以上の部 1位 堀(経3) 太田(営1) 単独段外の部 3位 大西(法2)しっかりと結果を出せた人、課題の残る人もいました! 全日本学生大会では心残りのないように演武したいと思います‼️大会に出場した拳士、並びに大会補佐の皆さん大変お疲れ様でした。また、大会の裏方としてお手伝い下さった幹部、助教のみなさん、ありがとうございました。12Nov2017NEWS
龍谷大学少林寺拳法部 第54代の総括を実施 表記の通り、本日は龍谷大学少林寺拳法部 第54代の先輩方の総括を実施致しました。第54代の3名の先輩方より、入部から現在に至るまでの過程で得た知識,経験を元に総括を行って頂きました。どの先輩方からも、現役時代を終えなければ話すことの出来ない、非常に貴重なお話を頂くことが出来ました。現役部員一同は、良い刺激を受けることが出来ました。ありがとうございました。 長いようで短い現役時代だったと思いますが、第54代の先輩方!大変お疲れ様でした。今後は、現役部員一同が先輩方の教え・指導を引き継ぎ、技術面・精神面の向上に精進して参りますので、変わらぬご指導の程、宜しくお願い申し上げます。引退後も気軽に道場に遊びに来てください!現役部員一同、先輩...31Oct2017NEWS
昇級試験・昇格考試に合格!先日、実施された昇級試験及び昇格考試を受験した者が見事全員合格致しました。おめでとうございます!これからも他の部員の範となるように、日々修練に励んでください。20Oct2017NEWS